【河口湖・大石公園】モコモコ可愛いグリーンコキアの見頃2025|富士山と一緒に楽しむ風景

大石公園の緑色のコキア 富士山のある風景

2025年夏、山梨県・河口湖北岸の大石公園では、富士山と河口湖を一望できる絶景が楽しめます。夏の終わりに見られるモコモコ可愛いグリーンコキアは、見頃が9月上旬までの特別な風景です。

春はラベンダー、夏は花々、秋は紅葉コキアと、四季折々の景色が楽しめますが、グリーンコキアはこの時期だけの魅力です。

8月下旬の大石公園、青空に映える緑のコキア

大石公園グリーンコキアの魅力

モコモコの丸いフォルムと癒しの緑色

富士山と河口湖を背景にしたモコモコのコキア

秋に赤く染まる前のグリーンコキアは、丸くモコモコとした愛らしい姿。一面に広がる鮮やかな緑色は、見ているだけで心が癒されます。

写真映えポイント(富士山とのコラボ)

緑のじゅうたんのように広がるコキア
丸くふわふわとした緑色のコキア

風に揺れるふわふわの姿もとても可愛らしく、富士山とのコラボは思わず写真を撮りたくなる景色です。

今だけの限定感(紅葉前のグリーンコキア)

富士山と河口湖を背景にした絶景コキア

グリーンコキアは、紅葉前の短い期間だけ見られる特別な風景で、夏の終わりから初秋にかけての今だけの絶景です。

まだ残暑の中にも秋の気配

穂先が少し紅葉し始めたコキア

2025年8月30日現在、大石公園のコキアはほとんどが鮮やかなグリーンで、全体的な色づきはまだ見られません。

ただ、一部のコキアでは枝先がうっすらと赤く染まりはじめていて、まさに夏から秋へ移ろう季節の合図のように感じられました。

河口湖の水面に映る富士山
キバナコスコスが咲く大石公園

残暑の厳しい日差しの中にも、澄んだ空の色や河口湖の風景からは、少しずつ秋の気配を感じました。

これから大石公園のコキアは徐々に赤く染まり、移り変わる景色を楽しめそうです。

大石公園 アクセス情報

  • 所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585の11先
  • :中央自動車道 河口湖ICから約15分
  • 電車・バス:富士急行 河口湖駅から「河口湖周遊バス」で約25分、「河口湖自然生活館」下車すぐ
  • 駐車場:大石公園に無料駐車場あり(約200台)
    ※土日や紅葉シーズンは午前中から混雑するため早めの到着がおすすめ。

まとめ|今だけのグリーンコキア絶景を楽しもう

富士山と河口湖を背景に整列したように並ぶモコモコのコキア

大石公園のモコモコグリーンコキアは、夏の終わりから初秋にかけての短い期間だけ楽しめる絶景。

富士山と河口湖を背景に広がる緑のコキアは、真っ赤に紅葉する秋とはまた違った可愛らしさがあり、写真映えも抜群。

河口湖大石公園のモコモコ丸いグリーンコキア

残暑の中にも秋の気配を感じられるこの季節、大石公園内を散策しながら、モコモコグリーンコキアと富士山・河口湖の絶景コラボを楽しめます。

滞在時間は1時間程度が目安で、週末は午前中の早い時間に訪れると比較的ゆったり楽しめます。

見頃は9月上旬までで、早朝や夕方は光の具合も抜群。ぜひ足を運んで、癒しの風景を写真に収めてみてください。

関連記事

秋の真っ赤に紅葉した河口湖のコキア

秋の大石公園コキア

秋に真っ赤に染まる大石公園のコキアも必見!
👉【山梨 河口湖】秋に行きたい!大石公園のコキアと富士山

河口湖周辺の絶景スポット

ジニア畑と富士山の絶景を楽しむ
👉️【2025年版】富士本栖湖リゾート・虹の花まつり 開花状況|色鮮やかジニア畑と富士山の絶景

富士芝桜まつり
👉️【富士本栖湖リゾート】富士芝桜まつり2025|色鮮やかな芝桜が広がる花のじゅうたん!見頃・アクセス・楽しみ方

コメント

タイトルとURLをコピーしました