【箱根強羅公園】今が見頃!白いあじさい「アナベルロード」

箱根強羅公園 季節の花

箱根の人気観光地「強羅公園」で、梅雨の時期にだけ楽しめる絶景「アナベルロード」を訪れました。白くやわらかく、清らかな雰囲気をまとったアナベルがずらりと並ぶ景色は、なんだか心までふわっと軽くなるような、やさしくて美しい風景です。

強羅公園内に咲く白いアナベルの群生

強羅公園

強羅公園入口付近
園内に入ってすぐの広場、ここからスタート。

神奈川県・箱根町にある強羅公園は、大正3年(1914年)に開園した日本初のフランス式整形庭園です。園内にはローズガーデン、熱帯植物館などがあり、四季折々の花々が楽しめる箱根の代表的な観光スポットです。

フランス式整形庭園には、噴水があり季節の花が咲き誇っています。

また、陶芸体験や吹きガラス体験もできる工房もあり、自然とアートが融合した癒しの空間として人気です。

アナベルロード

たくさんの花が咲くアナベル

アナベルは、白く咲くアジサイの品種で、丸く大きな花をたくさんつけるのが特徴です。

強羅公園では、梅雨の季節になると、ローズガーデンから噴水池にかけての小道に約300株のアナベルが咲き誇ります。

散策路の両脇にアナベルが咲き、アナベルロードと呼ばれています。

白い花々が両側に広がるその景色は、「アナベルロード」と呼ばれ、訪れる人々の心を癒やしています。

アナベルロードの見頃は?【2025年6月21日現在】

白く輝く美しさ。

2025年6月21日現在、アナベルはちょうど見頃を迎えています。白くやさしく輝き、幻想的な美しさを放っています。

今だけの絶景「アナベルロード」をぜひ体感して

この時期だけの美しいアナベル

箱根強羅公園のアナベルロードは、梅雨の時期にしか見られない期間限定の花景色です。

訪れた日は晴天で、写真も青空のもとで撮影したものですが、しっとりとした雨の日もまた違った美しさがあります。箱根観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

アナベルとともに楽しめる、色とりどりのあじさいたち

様々な品種の紫陽花ほ鉢が階段を飾っている様子。
鮮やかな色合の紫陽花。

また、園内では6月30日まで、111鉢の色とりどりのアジサイが並び、フォトスポットとしても人気を集めています。

紫陽花の花手水

アジサイの花手水も飾られていて、思わず足を止めたくなる美しさでした。涼しげに浮かぶ花々に、心がふっと和らぎます。

アナベルだけでなく、さまざまな種類のあじさいを一緒に楽しめるのも、強羅公園ならではの魅力です。

かわいいあじさい
白く縁取りのある青いあじさい

カシワバアジサイも咲いていて、白い花の競演が楽しめました。

柏の葉のような大きな葉と、円錐形に咲く花房が特徴的で、存在感があります。

【箱根強羅公園】基本情報

  • 住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
  • アクセス:箱根登山鉄道「公園下駅」から徒歩すぐ
  • 入園料:大人650円(税込)小学生以下は無料
  • 当日・翌日再入園可(レシートを窓口で提示)
  • 箱根フリーパス提示で割引あり
  • 開園時間:3月〜11月は、9:00〜17:00(入園は16:30まで)
  • 定休日:年中無休(施設メンテナンス日を除く)
  • 駐車場:42台完備(有料)、徒歩圏内にはタイムズ等いくつか便利な時間貸し駐車場もあります。
  • 公式サイト箱根強羅公園

コメント

タイトルとURLをコピーしました