7月に入り、河口湖の北岸にある大石公園では、ラベンダーが満開を迎えました。連日の暑さの中、爽やかなラベンダーの紫色がひときわ目を引き、やさしい香りが園内にふんわりと広がっています。

一面に広がるラベンダー畑

公園に到着してまず目に飛び込んできたのは、一面に広がるラベンダー畑。

紫の絨毯のように続く風景に思わず感動。

風が吹くたびに、ふわっとラベンダーの香りが立ちのぼり、目にもやさしく、香りにも癒されます。
日常を少しだけ忘れて、ゆったりとした時間を味わうことができました。
富士山とのコラボレーション

富士山とラベンダーを一緒に撮るなら、花畑の南側からのアングルがおすすめ。タイミングが合えば、河口湖越しに富士山がくっきりと見え、美しい写真が撮れます。
この日は少し雲がかかっていて、富士山は見え隠れしていましたが、それでもラベンダーとの組み合わせは見応え十分。
晴れた日なら、富士山がはっきりと姿を現し、紫の花畑とのコントラストがとても映えます。まさに、ここでしか見られない景色です。
香りに癒されて

ラベンダーのやさしい香りに包まれると、自然と呼吸が深くなり、心も体もリラックス。
アロマテラピーでも定番のラベンダーは、その穏やかな香りが気持ちを落ち着かせてくれることで知られています。
季節の花々も楽しめます

大石公園では、ラベンダーのほかにも季節ごとにさまざまな花々が咲いています。

ひまわりやアナベルも咲いていて、ラベンダーとはまた違った彩りを添えています。

春に咲いていたネモフィラ畑は、今は秋に向けたコキア畑の準備中。季節ごとに違った風景が楽しめるのも、大石公園の魅力です。
👉 ネモフィラ・コキアの様子はこちらからどうぞ
【山梨県河口湖】見頃が始まった!大石公園のネモフィラと富士山2025
【山梨県河口湖】秋に行きたい!大石公園のコキアと富士山2024
大石公園 基本情報

この時期の河口湖・大石公園は、ラベンダーの香りに包まれながら富士山を望める、特別な場所。
香りと景色に癒されたい方、写真を楽しみたい方にはぴったりのスポットです。
土日は観光客で賑わうこともあるので、早めの時間帯が◎。
公園内にある「河口湖自然生活館」では、ラベンダーソフトクリームが人気。ほのかな香りとやさしい甘さが、散策の休憩にぴったりです。
また、ラベンダーのドライフラワーやアロマグッズなど、お土産も充実しています。
大石公園
- 所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585付近
- 入場料:無料、公園は24時間開放(施設・ショップは営業時間あり)
- 休園日:年中無休(天候等による臨時休あり)
- 駐車場:あり(無料)
- 河口湖自然生活館:営業開始9時〜
コメント