【静岡・富士市】大淵笹場│富士山と茶畑の絶景スポット!CMロケ地としても人気

富士山と茶畑 富士山のある風景

静岡県富士市にある大淵笹場(おおぶちささば)を訪れ、富士山と茶畑の美しい風景を楽しんできました。この場所は、富士山の裾野に広がる茶畑として非常に有名で、特に新茶の季節には多くの観光客が訪れます。

富士市・大淵笹場。木の枠から見る富士山と茶畑

富士山と茶畑を美しく撮影できる「大淵笹場」

CMやポスターに登場する「静岡らしい風景」

富士市・大淵笹場。新緑の茶畑と青い富士山

大淵笹場は、電線や民家が視界に入らないため、茶畑と富士山を一緒に美しく撮影できるスポットとして知られています。手入れの行き届いた茶畑の向こうには、雄大な富士山がくっきりと姿を現します。

また、大淵笹場は テレビCMやポスターのロケ地 としてもよく使われており、「まさに静岡らしい風景」として多くの人に親しまれています。

季節ごとの茶畑の美しさ

輝く若葉

季節ごとに茶畑の表情が変わるのも大淵笹場の魅力。春から初夏にかけては、新茶の若葉が陽の光を浴びてキラキラと輝き、青々とした畝が爽やかな風に揺れます。

富士市・大淵笹場。整えられた茶畑の畝

一番茶を摘んだ後の茶畑はきれいに整えられ、瑞々しい緑と整列した畝がつくり出すラインの美しさは、まさに自然が描くアートのようです。

秋や冬には、澄んだ空気の中で富士山の姿がよりはっきりと見え、雪化粧した山頂と茶畑のコントラストが訪れる人を魅了します。

静かな環境で過ごす癒しの時間

富士市・大淵笹場。
富士市・大淵笹場。豊かな緑と背景に富士山

大淵笹場は市街地から離れた静かな場所にあり、自然の中でゆったりとした時間を過ごすことができます。

静岡を代表する絶景スポット

大淵笹場のプレート
富士市・大淵笹場。富士山と茶畑の美しい風景

茶畑と富士山が織りなす美しい景観が広がる大淵笹場は、静岡を代表する絶景スポットのひとつです。

富士市・大淵笹場、夕方の静けさの中の茶畑。


夕方に訪れると、茶畑の緑と夕暮れの柔らかな光が重なり、心をそっと癒してくれるよう。

深呼吸しながら歩けば、日常の疲れを忘れ、心が軽くなる感覚を味わえるはずです。

アクセス情報

  • 所在地:静岡県富士市大淵1445付近
  • アクセス:新富士駅から車で約20分。公共交通機関を利用する場合は、富士駅からバスで「曽比奈下」バス停下車後、徒歩約20分。
  • 駐車場:あり(駐車場にはトイレが設置されています。)
  • 第一駐車場:普通自動車用25台、軽自動車用3台、障がい者用1台
  • 第二駐車場:普通自動車用2台、大型バス用2台(大型バス用駐車場使用の場合は事前問い合わせ:0545‐64−3776)
  • 入場料:無料

コメント

タイトルとURLをコピーしました