【2025年最新】山中湖 花の都公園|チューリップ・ネモフィラと富士山を楽しもう!

山中湖花の都公園 季節の花

山梨県の人気観光スポット「山中湖 花の都公園」は、富士山を背景に四季折々の花々が咲き誇る自然豊かな公園です。春になると、色とりどりのチューリップネモフィラ菜の花枝垂れ桜が咲き、観光客で賑わいます。

富士山と色とりどりに咲くたくさんのチューリップ

花畑・農園エリア(無料)│チューリップ開花中(4月29日現在)

青い空と冠雪の富士山と黄色いチューリップ

花の都公園の魅力は、なんといっても雄大な富士山と色鮮やかな花々の共演

花畑・農園エリアは、30万平方メートルの野外の花畑。青空の下、真っ赤や黄色、白など様々な色のチューリップが整然と咲き誇り、その背景にはそびえ立つ富士山。

このコントラストは一度見ると忘れられない美しさです。

チューリップ畑にはたくさんのチューリップが整然並んで咲いています。
赤と黄色のチューリップが青空にに向かって咲いています。

園内ではチューリップ畑の中に入って写真を撮ることができます。約11万本のチューリップが咲き誇る圧巻の風景は、まさに春の絶景です。

有料エリア「清流の里」もおすすめ!

チューリップと桜のある山の中風景。

清流の里(有料エリア)の入園料は時期によって異なりますが、現在は大人600円、小・中学生は240円です。

多様なチューリップ

チューリップと菜の花、ネモフィラ、ピンクのしだれ桜と青空の共演。
百合咲きのチューリップ花弁の先が尖っています。

チューリップの開花は無料エリアの方が進んでいますが、こちらのエリアでは「ユリ咲き」や「八重咲き」などのチューリップが見られます。

黄色い八重咲きチューリップ
花びらの上に白い縁が付いた赤い美しいチューリップ

花びらの上に白い縁が付いた美しいチューリップや、可愛い色合いのチューリップが咲いています。

ネモフィラと菜の花

手前に菜の花とネモフィラ、背景には富士山。

ネモフィラ(モンカラクサ)と菜の花の共演が見頃を迎えています。

モンカラクサには
花に目立つ、5点があり、Five Spotと呼ばれています。

モンカラクサは、ブルーのネモフィラ(ルリカラクサ)に比べると目立ちませんが、よく見るととても清楚で可愛い花です。白い花に、紫色の5点があり、Five Spotと呼ばれています。

春風に揺れる枝垂れ桜

ピンクのしだれ桜
しだれ桜と青空

枝垂れ桜が風に揺れ、柔らかな花びらが空中を舞い、地面に優しく降り積もっていく。そんな穏やかな風景に、心がそっと癒やされます。

広々とした園内でのんびり散策

清流の里のモニュメント

無料ゾーンでも充分楽しめますが、有料ゾーン「清流の里」ではさらに多くの花々や自然の風景が楽しめます。

大きな水車が3つ並んでいます。
幅が広い滝

園内は広く、水の流れる癒しの空間や水車、滝などが点在。自然の中でのびのびと充実した時間が過ごせます。

風に泳ぐ鯉のぼり

青空の下、鯉のぼりが風に乗って気持ち良さそうに泳いでいました。

子どもの遊具
体験ゾーンの入口

子どもたちが遊ぶための遊具も揃っており、家族連れで賑わう楽しい場所となっています。

温室の中にあるかわいい店
信玄餅アイス

お食事処やショップ、全天候型温室もあり、撮影スポットも豊富。家族連れはもちろん、カップルやソロ旅にもぴったりの場所です。

まとめ|チューリップの絶景を楽しむなら今!

赤いチューリップと富士山

春の「山中湖 花の都公園」は、チューリップやネモフィラと富士山が一度に楽しめる最高の絶景スポット。見頃を迎えるこの時期、ぜひ訪れてみてください!

基本情報とマップ

🌸山中湖 花の都公園🌸

  • 住所:山梨県南都留郡山中湖村山中16
  • 電話:0555‐62‐5587
  • 駐車場:あり(有料・乗用車1回300円)
  • 営業時間:8時30分〜17時30分

※営業時間や入園料金、花の見頃は時期により異なりますので、公式サイトで確認してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました