食べ物

食べ物

【1歳誕生日】田子の月の一升餅&はなとうさぎのケーキでお祝い

孫の1歳誕生日を、田子の月の一升餅と、はなとうさぎのケーキでお祝いしました。一升餅を背負う姿が可愛らしく、とっておきのオ...
山梨

【山中湖 森のアルム】湖畔のメルヘンカフェで味わう北イタリアの郷土ランチ

山中湖の湖畔に、まるで童話の世界から抜け出してきたような可愛らしいカフェ「森のアルム」があります。絵本のような外観と、手...
神奈川

【湘南 七里ヶ浜】モアナマカイ珊瑚礁|絶品カレー&アンチョビポテト!海が見えるテラスが人気の行列店

七里ヶ浜で人気のカレー店、噂の名店「モアナマカイ珊瑚礁」は、海を眺めながら絶品カレーを楽しめる、とっておきのお店です。開...
静岡

【清水・由比】美味しんぼ登場の桜えび名店『くらさわや』で生・かき揚げ・釜飯ランチ!

静岡県清水区由比(ゆい)にある名店「くらさわや」で、旬を迎えた駿河湾の宝石「桜えび」を思う存分堪能してきました!あの『美...
中国・四国

【道後散策】松山名物「鍋焼きうどん」と国指定重要文化財「伊佐爾波神社」、ハイカラ通りの「猫カフェ」へ

愛媛県松山市の道後温泉街へ行ってきました! 目的は地元名物の鍋焼きうどんを食べること。食事の後には道後伊佐爾波神社を参拝...
中国・四国

【岡山観光】倉敷美観地区の食べ歩き!おすすめグルメ&スイーツ5選

倉敷駅から徒歩15分程度の倉敷美観地区は、江戸時代から続く美しい街並みが残る観光スポット。倉敷川が流れ、どこを歩いても絵...
食べ物

【クリスマスの食卓】生後4ヶ月の赤ちゃんと共に過ごす楽しいひととき

今年のクリスマスは特別です。息子夫婦に招かれたクリスマスパーティーには、この夏生まれた4ヶ月の赤ちゃんが初めてクリスマス...
静岡

【浜松】まるで絵本の世界!『ぬくもりの森』で味わう至福のフレンチランチ(ドゥスール)

山の斜面の小さな集落の一角にある「ぬくもりの森」は、建築家 佐々木茂良氏がヨーロッパ建築を独学で学び、長い年月をかけ独自...
関西

【京都日帰り観光】花見小路通・建仁寺・祇園ランチ|八坂神社と京都タワーで風情と美食を満喫

久しぶりに会う友人とともに、京都らしさを手軽に味わう日帰り旅行へ。京都の歴史や文化、美味しい食事を楽しみながら、特別な時...
スイーツ

【期間限定】GODIVA(ゴディバ)の「チョコレートかき氷」

2024年7月12日(金)より9月30日(月)まで、ゴディバの一部店舗限定でゴディバ初のかき氷「ゴディバのチョコレートか...
静岡

【沼津港】棋聖戦勝負メシにも選ばれた「踊りあじ専門店 沼津港 あした葉」のアジフライ定食

漁港に隣接した飲食店街が人気のスポットで、絶品アジフライを食べてきました。沼津港沼津港は、静岡県沼津市にある駿河湾に面す...
スイーツ

【富士市】田子の月 菓寮 鷹岡店の「富士山かき氷」まるで本物の富士山!

富士市久沢にある菓寮(和カフェ)が併設されている「田子の月 菓寮 鷹岡店」で「富士山かき氷」をいただいてきました。田子の...
中国・四国

【道後観光】ハイカラ通りで食べ歩き♪ 圓満寺お結び玉と足湯でほっこり癒し散歩

道後温泉駅から道後温泉本館まで、L字型に約250m続く道後商店街(通称・ハイカラ通り)とその周辺には、可愛い雑貨店や美味...
静岡

【静岡旅行記】MOA美術館・富士宮やきそば・さわやか!絶景&グルメ満喫プラン

遠方から友人が遊びに来てくれました。梅雨の時期で曇り空や小雨が降ることもありましたが、久しぶりの再会に心躍らせ、2日間め...
料理

【簡単レシピ】レッドムーン・じゃがいも|ねっとり食感とほんのり甘みをいかした『いも餅』作り

レッドムーンは大量生産に向いていないため、スーパーなどで見かける機会も少ない珍しい赤い品種のジャガイモです。レッドムーン...
季節の花

【富士市】岩本山公園で楽しむ1万株の紫陽花と、『かぐや岩本山カフェ』の絶景ランチ

富士市内有数の紫陽花スポットとして人気の岩本山公園では、1万株を超えるとも言われている紫陽花が見頃を迎えています。岩本山...
料理

【簡単レシピ】トトロとろろ蕎麦&夏にぴったりアレンジ素麺

6月に入り、ジメジメとした梅雨シーズンがやってきました。雨続きで気分も沈みがちですが、その先には暑い夏が待っています。そ...
富士山のある風景

【富士市】ロケーション抜群「ふじのくに田子の浦みなと公園」と新鮮な海の幸「田子の浦港漁協食堂」

富士市の人気おでかけスポット「ふじのくに田子の浦みなと公園」と、すぐそばの「田子の浦港漁協食堂」に行ってきました。公園か...
料理

【今日は何の日?】5月22日は「たまご料理の日」|卵料理の楽しみ方

5月22日は「たまご料理の日」5月22日は、「たまご(0)ご(5)」、「にわとり(2)」「にわとり(2)」という語呂合わ...
料理

【簡単レシピ】炊飯器で作る香り爽やか「甘夏ケーキ」

甘夏一つを炊飯器でケーキにします。ホットケーキミックスを使って簡単、お手軽です。下ごしらえ甘夏は、皮と白い薄皮を剥きます...
タイトルとURLをコピーしました